従来、多汗症の治療法は「手術」が主流でした。しかしメスを使用する手術は「傷跡が残る」「術後皮膚に違和感を感じる」「長期間のダウンタイムがある」といったいくつかの問題点があります。一方で、メスを使わない治療法の「発汗抑制注射」などを、手術のリスクを避けたいために利用を考えている方は少なくありません。ただ、定期的に施術を受ける必要があり、経済的に負担が重く、完治は望みにくいと言われております。そういった事から、切開を必要としない新しい治療法が世界各国で研究されておりますが、多汗症で悩んでいる方に満足をいただける施術が存在しないのが実情でした。
そこで当院では、これまで「前立腺がん」などで活用していた高密度焦点式(HIFU)のたるみ治療機器「ウルセラシステム」を、多汗症の治療として導入しました。「ウルセラシステム」は、従来の手術のように切開をする必要はありません。また「発汗抑制注射」のように長期通院の必要がない画期的な治療法といえます。
保護者同意書はこちらからダウンロードできます→ | ![]() |